カワセミに会って来ました
カワセミに会いに10ヶ月ぶりに行って来ました。 去年の6月に行って以来です。 今回はレンズを間違えないように何度も確認してバッグに詰め込みました。 朝が早かったので途中日の出を拝みながら・・・ 車で約40分でやっと到着。 それから藪をかき分けてカワセミが居る場所まで歩きます。 ここはまだ日差しもなく薄暗い中待っていました。 やっと日差しが差し込み明るくなったころ、やっとお出ましです。 しかしいつもの如く私がここにいるのが分かっているのか、遠くの方でチョコチョコして逃げていきます。
カワセミ機材の勘違い
1年ぶりにカワセミの撮影に行こうと思い昨日の夜から機材の準備を済ませ、友人と待ち合わせして朝6時に家を出ました。 いつものように近くのコンビニで朝食を調達して出発です。 車の中で冗談を言いながら40分ぐらい掛け現地に着き、車から降り草をかき分け撮影場所にやっと到着。 水辺の岩場にリュックを降ろしてカメラを取り出してみると、 「なんで70?、それに200までしかない?」 何という事でしょう70-200mmのズームレンズでした。 70という数字を見た時、頭の中が混乱してしまいました。 いつも持って来るレンズが ...
ここはもうダメかも?
今年初めてカワセミに会いに行ってみたがまったく来てくれない。 どこか別の場所を見付けた方がいいかも? それにここに来ていたヤマセミは何処へ行ったのだろうか? 写真
少し遅い
写真 太陽はもう昇っていて、そして雲の中。 カワセミはいつものように・・・
いつもの所へ
だいぶ涼しくなったから気晴らしに行ってみた。 カワセミは2度の通過のみ。 写真
いつものように
シャッター押すのが遅すぎてやっとファインダーに入るぐらい。 ビシッと決まらない。 挙句の果てにはどこにいるのか分からないぐらいの枝かぶり。 この後はいくら待っても出て来ない。
ちっちゃいけど・・・
雄雌いるけど、まだ雛は生まれていないのか? カワセミの出が悪くそして相変わらず遠すぎ。
いい天気
昼近くに行ってみたがまだ雛は生まれていないようだ。 今日は雲一つないいい天気だった。
手持ちじゃ・・・
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR レンズ昨日到着初持ち出し。 D7200とこのレンズ手持ちじゃチョット重いが数秒間ならいける。 カワセミを待つ間は三脚に載せているがこの三脚・雲台ではダメだ。 でもしばらくはこの方法でやるしかないな~
あいかわらず・・・
今日はいつもの場所とは少し違う 石の上に白い糞があったからその付近で待機していた 後はもう少し長いレンズが欲しい